
先日お花をいただく機会があり部屋に飾ってみました。
お花があるだけで部屋がパッと明るくなりますね。
自粛続きでなかなか外出もしづらいですが、
花が室内にあるだけでいつもより明るい気分になりました。
時々自分でも花を買って家に飾りたいと思います。
今日は「栄養の日」と「栄養週間」についてお話したいと思います。
本日8月4日は栄養の日です。
皆様ご存知でしょうか?
8月4日を「栄養の日」、8月1日~7日は「栄養週間」と
日本栄養士会によって制定されています。
食べ物を食べて、栄養素を取り込みからだを作る、
その代謝を通じて生命を維持することを「栄養」と言います。
皆様が「栄養を楽しむ」生活を応援する日・週間が
「栄養の日」と「栄養週間」です!
食事は生きていくために必要不可欠なものであると同時に、
人生の楽しみであり、その土地や地域の文化にも
密接にかかわるものだと思います。
そして、それは食事の制限がある方にも
同様に当てはまっていて欲しいと願っています。
食事の制限があっても毎日の食事時間を楽しんで欲しい、
そのような思いでミールタイムではご疾患をお持ちの方に向けた
お食事をご用意しています。
「栄養の日」と「栄養週間」が普段の食事を見直すきっかけになればと思います。
食事についてご相談がございましたら、
是非ミールタイムの栄養士までご相談くださいませ。
------------------------------------------------------------------------
下記ブログも宜しくお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------------